ヘアアクセサリー製造過程の一つとして忘れてはならないのが、台座のメッキです。
より商品のデザインや配色、個性を生かせるよう、
リトルムーンでは台座に加工を施し、美しいアイテムを生み出していきます。

厳選した原材料を型抜きしてプレスをかけた台座に、銅メッキをすませた状態の画像。リトルムーンでは下地の銅メッキと台座の本メッキとの二回のメッキをかけます。これにより溶接を強固にするとともにサビを防ぎます。 |
スワロフスキーの立て爪専用カップ。マ
ーキース、ラウンド、各サイズの中から
一つ一つ、熟練職人の手で台座の上に
カップを丁寧に溶接していきます。仕上
がりが美しくしっかりしたものだけが次
工程へ進むことを許されます。
|
溶接の画像。このあと本メッキ・乾燥・スワロの石入れ・爪留めと、職人による繊細な作業が続きます。クリスタルであるスワロはメッキ変質や破損の可能性があるため、メッキ後に一粒一粒石留めをします。ちなみに硬度の高いジルコニアはメッキ前の溶接・石留めです。
|


|
★ |

あくまで脇役に徹する、職人カタギの「ブラックキャンバス」台座。
従来のメッキ加工とは違う、リトルムーン企業秘密のスーパーマット仕上げ。
こんな効果があります!!
●光らないので、髪に自然に馴染むこと。
●マットな質感がホールド力をさらにUPさせたこと。
●本当に毎日使えるヘアアクセとして、
「ファッションのジャマをしない」こと。
●輝くのはヘアアクセではなく、着ける人そのもの。
あくまで職人肌に徹すること。 |
 |
|



 スーパーマット商品を探してみる!(準備中)
|
★ |
リトルムーンの商品の中で最もよく
使われる、落ち着いた色合いの台座カラー。
髪にも自然に馴染みます。
|

※この商品はカノン・バレッタです。立て爪製法ではなく接着です。
|
 |
着用の雰囲気を爽やかに、明るく見せて
くれる美しい台座カラー。
この台座もよく使われています。
明るいストーンカラーにより馴染み、
一層輝かせてくれます。
|

※この商品はカノン・バレッタです。立て爪製法ではなく接着です。
|
 |
着用の雰囲気を華やかに、明るく見せて
くれる美しい台座カラー。
明るいストーンカラーにより馴染み、
一層輝かせてくれます。
(特定商品・特定企画などに使用)
|

※この商品はカノン・バレッタです。立て爪製法ではなく接着です。
|
 |
温かみあふれるアンティーク感を含ませ、
クラシカルな雰囲気を出しています。
ストーンをよりシックに、落ち着いた雰囲
気で輝かせてくれる美しい台座カラー。
|

上記画像の銅古美(ブロンズポリッシュ)は、ムラ無くコーティングを施した、フルアンティーク仕様の台座。
|
 |
別名人工ダイアモンドを言われるキュービッ
クジルコニア。もっとも光が入る工法で
強固なコーム台座に取り入れる技術は、
リトルムーンだけのもの。
キュービックジルコニアの輝きと硬度の高さ
を最大限活かす専用台座は
ラインストーン系ヘアアクセと異なる工程を
経て作られます。
明るく輝くシルバーの台座は、
真鍮ロジウムメッキ。
|
|